myself

〒 761-8071
香川県高松市伏石町2153-4

  • 電話:090-9770-2371

夏休みの宿題①

 ~高校生男子 夏休みの宿題~

いつも生活サポートへお伺いしているお客様から

子供の夏休みの宿題 「家庭科調理実習」 を手伝って欲しいとの ご依頼がありました。

 

ただ料理を作るだけではなく、「誰か人の役に立つこと」がテーマ!!

一緒に考えることから始まります

 

料理を作ったらお母さんがどう助かる?

おじいちゃんおばあちゃんが喜ぶことは?などアイデアを出し合います

災害の時に役立つ料理はどう?と提案すると 「それがいいなー!!」と早速GO~サイン

 

ポリ袋で色々な料理が作れるよ!とお話しながら

何を作ろうか考えて・・・「和食」に決定!!

これはママも喜びそう♪と笑顔がこぼれます。(とっても優しい子黒ハート) 

 

~宿題の組み立ては?~

 

なぜこのテーマにしたのか?

材料は?

道具は?

作り方は?

写真はどんなものを撮ったら伝わりやすい?

調理の注意点は?

最後に感想書こうか・・と宿題に取りかかります。

 

 

~自分でやってみること~

普段はあまりお手伝いをすることがない男の子。

 

キッチンから道具を準備することや

カセットコンロにガスをセットすることなど 一度もやったことがナイ・・・

こちらが先回りして全部準備することは出来るけれど

とにかく「自分で」やってもらうことが大事だと思っています

 

わからなければ「聞くこと」を覚え

自分でやってみれば「出来ること」を感じる!!

苦手そうなことは横から具体的な声かけをしたり、

少~しだけ手助けしたり

それだけで十分グッド(上向き矢印)


〒 761-8071
 香川県高松市伏石町2153-4
      myself  寺尾 華菜子
                                     TEL:090-9770-2371

      ~うどん県の防災備蓄収納~